Uncategorized

LUNA SEA『MOTHER』『STYLE』の再録版がリリース【感想】 | V系纏め超超速報


301: 2023/11/29(水) 00:13:32.62 ID:YxHkuJ250

歌い方変えて逆に新鮮に聴こえて草

 

Spotify

Apple Music

YouTube Music

普通のYouTubeでも聞けます

 

302: 2023/11/29(水) 00:20:08.86 ID:lj1op4TO0

STYLEのストリーミング配信されてる?

にしても、久しぶりにミュージックで鳥肌立ったわ…。LUNA SEAすごいわ…。

 

303: 2023/11/29(水) 00:23:14.99 ID:PLoDFUpA0

>>302
されてるよ
Apple Musicだとわかりづらいけど、元々のSTYLE開いて別バージョンのところにある

 

305: 2023/11/29(水) 00:26:12.86 ID:lj1op4TO0

>>303
ありがとう!!

 

306: 2023/11/29(水) 00:29:45.34 ID:ThsOhbtz0

ロージアだけAメロの歌声がお前誰や!?ってなるんだがw

 

307: 2023/11/29(水) 00:31:59.12 ID:YxHkuJ250

LUV Uのウ~ウレイヤァー、クッソワロタ

 

308: 2023/11/29(水) 00:35:47.35 ID:e/YQ3S+m0

MOTHERが3分、STYLEが1分、収録分数伸びてるな

 

309: 2023/11/29(水) 00:37:16.88 ID:KkVbBels0

アレンジは楽しめてるが、CROSSの時にも感じたスティーブミックスのモコモコ感というかモッサリ感が誠にありがとうございます慣れない…

 

312: 2023/11/29(水) 00:39:55.07 ID:PLoDFUpA0

>>309
多分ヘッドホンか良いモニタースピーカーだとハイが出てこない気がするわこれ 自分も今bluetoothのスピーカーで聴いてるけど、こもってる印象だし

 

313: 2023/11/29(水) 00:41:13.37 ID:PLoDFUpA0

>>312
○ヘッドホンかいいモニタースピーカーじゃないと

 

325: 2023/11/29(水) 01:22:43.61 ID:138/2XQVd

>>312
良いやつで聴いても「モコモコしてる音」がよりクッキリ聴こえるだけなんで…

 

310: 2023/11/29(水) 00:37:56.60 ID:iLIMIp3Xd

全曲FAKEとSELVESくらいリアレンジしても良かった

 

311: 2023/11/29(水) 00:38:26.60 ID:YxHkuJ250

A WILLの音が良いよな

 

319: 2023/11/29(水) 00:58:52.64 ID:pgL7IlPx0

YouTube公式で全部無料で聞けるんだな
今のミュージック業界のシステム分からん

 

322: 2023/11/29(水) 01:15:16.82 ID:GDITG1Pm0

IN FUTURE2バス連打入ってないんかーい
TRUE ボーイズラブUEのまずいロのベースラインもライブverのフレーズチックな感じが好きなんだけど原曲通りのルート弾きだったりと細かい所で不満があるな

 

323: 2023/11/29(水) 01:16:57.41 ID:YtdC6Ppl0

END OF SORROWかなりきつそう

 

327: 2023/11/29(水) 01:26:08.04 ID:hdacJomM0

HURTは完全に旧版の方が良い
旧版はギターソロの音が重なってハモるところがいいのに再録はライブみたいにただのSUGIZOソロになってるのが残念

 

340: 2023/11/29(水) 02:36:19.92 ID:GPg1LmW70

>>327
これ
つかアレは真冬の野外がピークだったな

 

330: 2023/11/29(水) 01:30:15.13 ID:AuRBjlcod

モコモコするのはJのプレベの特性を潰さない為のマスタリングだから仕方ない
スティーブのコンプマジック

 

336: 2023/11/29(水) 01:50:55.72 ID:8uKs4ctl0

ROSIERの「咲いていたのは」の辺りの歌い方ガクトっぽいな

 

337: 2023/11/29(水) 01:54:06.67 ID:8Z6b89fwd

FAKEの歌いかたがロボットみたいで草

 

338: 2023/11/29(水) 02:32:43.51 ID:GPg1LmW70

今サブスクで聴き終わったー!
以下個人的感想

  • りゅうの舌が不安
  • 英語の発音が無駄に良くなった
  • ポコポコ音は無かったけど、ドラムだけ ずっと別の曲やってね?
  • ギターとベースは低音重視と言った感じかな
  • 真矢だけ、ずっと タンゴのリズム刻んでね?
  • 声もだが、吐息パートもアレじゃね?
  • FACE TO FACEとAURORAとMOTHER、これはこれで好き
  • FAKE、当時より90年代感増してね?私は好きだけど
  • HURTでなぜか吹いた。なんでだろう
  • RA-SE-NとEND OF RORROWはこっちの方が好きかもしれん

 

342: 2023/11/29(水) 02:38:22.05 ID:pgL7IlPx0

出だしのI’ve pricked my heartが昔の声に似てて良かったです

 

344: 2023/11/29(水) 02:42:41.18 ID:fsLSq0nU0

FACE TO FACEがほのかにオシャレアレンジでちょっと面白かったw
F&Eが低音出しづらそうなせいかちょいちょいセクシーボイスなのが笑っちゃったw

 

351: 2023/11/29(水) 02:50:01.34 ID:pgL7IlPx0

SELVESの醍醐味はラストの音の水害から左右交互に鳴り響く音がカタルシスだったんだけどな

 

352: 2023/11/29(水) 02:50:04.68 ID:v17OpC5A0

HURTが良くないのはわかるけど全体的には満足度高いわ

 

356: 2023/11/29(水) 02:54:35.08 ID:GPg1LmW70

>>352
まあこれ
ただ個人的にはマザスタだとHURTが1番好きだから、みんなの気持ちも分かるが
あとシングル曲だとTRUE ボーイズラブUEが1番好きだし、同じ様にみんなの気持ち分かるが

 

353: 2023/11/29(水) 02:52:08.59 ID:kRDYZWId0

新譜作れる状態じゃないから去年から黒服、今年ベストライブ、マザスタ再現ツアー、契約消化の再録アルバムときてると思うんだけど、今の状態で再録してもまあこうなるよねって内容だし、もう手詰まり感半端ないけどどうすんだろうな

 

358: 2023/11/29(水) 02:58:06.31 ID:hdacJomM0

LUV Uがただのダンスナンバーになっててコレジャナイ感が強い
旧版の大人の色気としっとりした大気気感は何処へ行ったんだ

 

359: 2023/11/29(水) 03:01:21.31 ID:GPg1LmW70

>>358というよりも全体に
前回のマザスタ←艶っぽさと危機感が合わさった作品
今回のマザスタ←ダンスナンバー
だな

メンバーとスティーブによる解釈によって生じたんだろうけどさ

 

362: 2023/11/29(水) 03:07:14.26 ID:hdacJomM0

>>359
そんな感じだね、曲の大気気感とか音のメリハリが別物って感じ
旧版のHURTはイントロ始まるだけでゾクゾクするけど再録はそこまで感じないし
むしろ再録のHURT聞くとイントロのところでライブのノォーンノォノーン思い出して笑いそうになる

 

365: 2023/11/29(水) 03:14:36.87 ID:GPg1LmW70

>>362
なにもかも同意

しかもそのゾクゾク感って良くありがちなゾクゾク感じゃなくて、深い闇の底に連れていかれるみたいなゾクゾク感な
だから気づいたらヘドバンしていた
今回は1回もヘドバンしなかったわ

 

366: 2023/11/29(水) 03:23:42.19 ID:vj3g62eC0

Jのコーラスの主張強いな

 

369: 2023/11/29(水) 03:52:33.68 ID:138/2XQVd

>>366
LUVでもCROSSでもJさんもっと仕事してくんね?って俺らが叩いたせいかな…

 

371: 2023/11/29(水) 04:32:15.44 ID:kRDYZWId0

Jもっと仕事しろってまともな曲提供しろって意味だったんだけどな…

 

377: 2023/11/29(水) 06:12:56.86 ID:A+WOZO3R0

予想外だったのがRA-SE-Nはもっと間奏が長くなると思ったけど違ったな。

 

378: 2023/11/29(水) 06:31:24.67 ID:pgL7IlPx0

隆一がベストコンディションだったとしても
リブート後は過去曲を歌い上げてる感が拭えないから
音も歌詞も当時の彼らの魂が乗っかってる当時の演奏には
敵わないという線引きは昔からあったから
30年後のセルフカバーとして割り切って聴ける
どのジャンルでも若い頃の全盛期を超える人っていないから
30年後も続けてくれてるという観点で感謝したい所存

 

388: 2023/11/29(水) 07:55:15.67 ID:G4aI/WlV0

全体的に新録の方が迫力があって好きだな
オリジナルは90年代らしい軽めの音だったけど
こういう音になるとハードなミュージックやってたんだなって実感する

 

394: 2023/11/29(水) 08:23:46.79 ID:igsNZc6e0

サウンドから90年代J-POP感が消えたな
昔から聴いていた人には特に好みが分かれそう

 

397: 2023/11/29(水) 09:03:06.92 ID:G4aI/WlV0

軽やかさはだいぶ減ったが声自体は太く男臭くなっていて新しい方が好みだな
オリジナルよりGENESISは悲壮感があってAURORAは優しい雰囲気だったり経験の妙も感じる

 

400: 2023/11/29(水) 09:06:29.19 ID:W0Bg0jKW0

鼻に掛かったヘェェェンやポォォォのRYUICHI節が減退してさみしいな

 

401: 2023/11/29(水) 09:09:54.31 ID:W0Bg0jKW0

ドラムは最近の生音っぽいサウンドよりも
トリガーとかで加工された効果音みたいなサウンドの方が往年のファンは好きそうだな
90年代らしいバァンって感じのスネア音とか、真冬の野外とか特にそういう音

 

404: 2023/11/29(水) 09:13:37.60 ID:W0Bg0jKW0

STYLE曲は概ね新しい方が好きだわ

 

406: 2023/11/29(水) 09:15:30.25 ID:RN9nYoUF0

MOTHERよりSTYLEの方が出来良く感じるな
RYUICHIもまだSTYLEの曲の方が声出てる気がする

 

346: 2023/11/29(水) 02:43:45.52 ID:Hq5vllM90

Facetofaceのサビのコーラスわらた
スタイリッシュになっとる

9999: V系纏め超超速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【炎上】ジャニーズ「指名NG記者リスト」の面々、やらかし経歴が酷すぎてネット民ドン引きwww

俺「尾崎豊は天才」 令和JK「へー、米津玄師に勝てんの?w」 俺「スッ」

【画像】昔のV系バンドわろたwwwwwww

【悲報】Z世代が聴いてるミュージック、いくらなんでもやば過ぎるwwwww

【画像】本田望結さん、さらに成長する

【炎上】AKBアイドルグループ「人見知りでアニメーション好きです」弱男営業→イケメン東大生彼氏と酒池肉林お泊り発覚!

10年前の邦楽売り上げが地獄すぎて草

【悲報】上司に同僚たちの前で「コミュニケーション障害治せ」って説教されて「こう」なった・・・・

【悲報】 日本の女子に強いられてる「理不尽なルール」がコチラ・・・・・・

韓国紙「韓国ムービーは惨敗したのに日本アニメーションはなぜ大成功したのか」

【警告】東京消防庁さん、ついにブチ切れるwwwwwwwww他

【動画】煽り運転ドライバー、事故ってしまう…他

新しいスクールのボサボサ髪の眼鏡女ちょっと髪整えて眼鏡外したら超絶美少女でワロタwww (※画像あり)

結婚式で大嵐の曲を流したら大変な事になった。SMAPファンの友人が大声で怒鳴りだし…

【悲報】私刑系youtuber、流行りまくる・・・

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1697014788/





Source link

-Uncategorized
-, ,