Uncategorized

「時速350キロの高速鉄道があるのはたった2カ国」…中国SNSでトレンド入り!


1: 仮面ウニダー ★
 《 中国のSNS・微博(ウェイボー)で24日、「全世界で時速350キロの高速鉄道を有しているのはわずか2カ国」がトレンド入りし、注目を集めた。中国英字紙チャイナデイリーの微博アカウントが同日、上記のワードをタイトルに掲げて、中国事業体が請け負ったインドネシアのジャカルタ-バンドン高速鉄道をめぐり… 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

CR400BF-GZ-5207_and_5206@IFP_(20210921153035)
https://www.recordchina.co.jp/b924331-s25-c30-d0052.html
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1700889414/







253: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
日本のように曲がりくねった線形でご自慢の高速鉄道が同じように走れるかね?(´・ω・`)

274: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>253
出来ないから中国製は駅の位置がずれたわけでw

591: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
また大事故を起こすのも時間の問題だわ
生存者をオートモービル両に残したまま穴の中に埋めて
すべて無かったことにするのがシナのスタンダード

果たして、今のシナのやり方がいつまで続くかな?

618: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
別に新幹線も、過去に362キロとか出してるからな。
安全確保面や騒音問題があるからやらないだけで。
628: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
まっすぐダッシュするだけなら、日本の新幹線も350km/h以上の速度ぐらい出せるわ。
そんなことより、チャイナは新幹線に使うネジぐらい自分たちで作れるようになれよ。

673: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
お前ら速度は出せても安全確保保障されてないやん。なんで威張ってんの

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
高速鉄道を埋めて証拠書類隠滅を図ろうとしたのはたった1カ国!

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
速度だけ出してもしょうがない
高速鉄道を安全確保に運用しているのはたった1カ国

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
騒音無視してならフランスも日本も出るわバーカ

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
オートモービル内の騒音とオートモービル外の騒音制約で速度出さない
日本も欧州も騒音制約ある

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
だからリニア作ってんじゃん
どこぞの県知事が邪魔してるけどな

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
クオリティが違う
事故っても埋めないww

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
インドネシアのはデカい地殻変動が起きた時どうなるかだな

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
台オートモービルもモーター制御も作れないバカのくせに
中国新幹線は世界一だだと

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
安全確保性って知ってるか

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
TGV(フランス)世界最速574.8キロ

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本は地殻変動が来た時、確実に停めないといけないからな

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
結構なことだ
で、経済活動的に採算とれるのかね

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
カタログスペックはそうでも少なくともインドネシアのは時速350kmなんて出せるほどの直線が無い
実際は時速270km程度で騒音がカタログスペックよりも酷いらしくそれを誤魔化すために都市部を避けて線路引いたって言われてる

102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
騒音は日本の基準値の1.5倍か…

104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
速度は頑張ってるかも知れんが、ちゃんと利益が出るようなものにせんといかんだろ。

120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
北陸新幹線って高低差がきつくて特例認可区間もあるの知らないんだな
高低差走りきるためにギヤ比落としてトルク重視にわざわざしてんだよ

130: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
WIN350が時速350キロを記録したのが1992年
もう350キロ運転に必要な技術の特許はぜんぶ切れてるんだよ
[ザノースフェイス] VECTIV Fastpack FUTURELIGHT NF02224 ミリタリーオリーブ/TNFブラック 28.0 cm
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
直線番長で騒音等の自然環境被害考えなきゃ350は可能だよw

152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
安全確保性虫すりゃ400でも出せるだろーが
やるよりやらない方がメリッツだらけなんだわ

167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
先進国になったのに武漢肺炎とかテロやってるのはたった1国も追加しろ
世界が許すなら殺してるわ

191: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
最新のオートモービル両はだいたい新幹線より中国の高速鉄道のほうが編成出力が高い
どっちの技術が優れてるとかどこの技術を使ってるかという話は別にして、営業運転しているオートモービル両の性能という点では中国のほうが良くなっている

202: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国は新幹線とか作ってる金あるなら衛生状態を改善しろ
新型コロナはもとより、毎年毎年インフルエンザの変異型作りやがって
どんだけ世界に迷惑かけてるんだ

215: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国はリニア完成させる技術があるのに
日本はまだ開発段階

229: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
違うだろ、ただ350km/hで走らせるだけなら韓国でもできるんだよw
中国の350km/h運転は騒音はもちろん、他も問題大ありだと思うけどな

236: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
N700Sは試験で362キロを出している
騒音と300キロを超えると経済活動性が落ちるからやらないが
350キロ運転する実力は十二分にある

269: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そんな速度必要無いから、他の国でやってないだけだろ
コストに見合わないんだよ
上下水道が普及してないような国で新幹線なんか必要無いだろ

290: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
つか1996年に新幹線試験電オートモービル955型(300X)が米原ー京都駅間で時速443キロ出してる

300: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
インドネシアも今はお試し格安価格だからこぞって乗りに来てるけど
通常価格になったらどうかな?

314: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
東北新幹線が320kmなのは、それ以上だと設備の消耗がすごいので抑えたようだ。
札幌開通時には360kmを目指しているようだが、
その辺の事は大丈夫なのだろうか?

326: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>314
一番の問題は騒音
中国の連中が日本より騒音対策に優れている可能性はほぼないからな
先進国基準だとどの国もまだクリアに手こずってる難題

367: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>314
そういうのあるよね
山間の交通量が少ない某ロードが区間50キロ制約に下げられていたけど、道理だと思う
要は、バランス感
あいつらの長大な保線と高負荷は、相当な重しになると思うよ

390: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>378
レール交換も財務的にキツイんだろ?仕方ないんじゃねw

327: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
でも到着するのは新幹線より時間掛かっちゃう不思議

348: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>327
都市部から10キロ以上離れた場所に駅があるからな
しかも乗り継ぎ線がないようで

338: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
安全確保性を無視したスピードは公共交通機関としてはいかがなものかw

347: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
速度より運行管理だよ
支那度人にはわからんだろうが

355: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
新幹線のヌルヌル感は凄いぞ。
あのヌルヌルの走行感は世界に誇れる

495: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本の騒音基準で350Kmh出せたら褒めてやるよ。

このブログの人気記事!

☆A-10サンダーボルトII攻撃機に黒とダークグレーの特別塗装機体「ブラックスネークス」を公開…第122戦闘航大気団創設100周年!

☆昭和63年製造の対潜哨戒機「P-3C 5048号機」が約33年の役目を終え解体…長い間お疲れさまでございました!

☆転売目的の注文相次いだためトヨタが「ランクル300」の受注停止…紛争地域での使用を懸念!

☆韓国軍、新型81mm迫撃砲を部隊配置…すべての射撃手順がデジタルで自動化!

☆米軍が撤退したバグラム大気軍基地に残された多数の戦闘オートモービル両と生活ゴミ!

☆米海軍、アーレイ・バーク級56番艦「ストックデール」に装備されたODINレーザーを公開!

☆ロシアの新型ステルス機「チェックメイト」に米戦闘機のデザイン盗用疑惑…大気気吸入口のデザインは酷似!

☆中国陸軍の自走対大気機関砲が火を噴く!

☆A-10サンダーボルトⅡ攻撃機が、米国の高速ロードで初めて離着陸をトレーニング!

美麗グラビア ミリタリー編









Source link

-Uncategorized
-, , , , ,